現在のURLやファイル名の取得とリファラーの取得方法

2012-10-24

システムを構築中に今現在のURL(自身のURL)やファイル名を取得したいというケースがちょくちょく出てきます。サーバ環境変数に格納されているので取得は簡単です。 phpStart /* 現在のURLが以下だった場合 https://pinkmonky.net/test.php?id=47&cate=5 */ echo $_SERVER['SERVER_NAME']; echo $_SERVER['REQUEST_URI']; echo $_SERVER['PHP_SELF']; echo $_SERVER["SCRIPT_NAME"]; //表示結果 blog.p...

頻繁に使うシーンがある文字列操作群の関数

2012-08-23

文字列の一部分を取り出すsubstr関数は使用するシーンが多いです。長い文章の最初だけを表示する時や、URLから一部分を切り出す時などなど。 <substr()関数 - 最後の2文字を取り出す> phpStart $str = 'https://sample.jp/cate.php?id=06'; echo substr($str, -2); //結果「06」が出力されます。 phpEnd 第2引数にマイナス値を入れれば最後からの文字が取得できます。先頭から2文字を取得する場合は正数を書けばOK。文字列が日本語の場合はmb_substr()を使用しないとバグが起きます。...

文字列の出力

2012-08-20

「echo」(エコー)はブラウザにHTMLを出力します。文字列を出力する際に「”」「’」ダブルクォーテーションかシングルクォーテーションで文字列を囲まないといけません。そのルールを説明したいと思います。 <単純な文字列の出力> phpStart echo 123456; echo '123456'; echo "123456"; echo hello!; //←エラーがでます echo 'hello!'; echo "hello!"; echo あいうえお; //←エラーがでます echo 'あいうえお'; echo "あいうえお"; phpEnd 文字列はクォー...

【PHP初心者講座】動的ページのカラクリを最短で紹介。ログファイルで簡易データベースの練習コード

2012-08-13

PHPをゼロから始める人はfor文やif文などの構文を一通り見たけど、「で、何をすればいいの?」と足ふみをしてしまう人が多いのではないでしょうか? そんな人にまず知ってほしいのは動的ページのカラクリ。これが分かればドドドっと次から次へと課題が出てくるので、勉強が進みます。 では早速簡単な動的ページを作ってみましょう。まずは商品データが入ったログファイルを作ります。下記の例ではカンマ区切りで「ID」「商品名」「値段」という構成で一商品一列でまとめています。 秀丸やさくらエディターなどUTF8の文字コードに対応したテキストで作成してください。 <ログファイル data.log>...

この記事がお役に立てましたら是非シェアのご協力お願いします。