ごぼうの党が不発確定!金で人の心は買えない【インフルエンサーマーケティングとは】

2022-06-28    677   1695 この記事はYoutubeにて同じ内容のものが公開されております

ごぼうの党


ごぼうの党は終わりました。
どうやら集客マーケティングが完全に滑りました。
ツイッター、インスタ、Youtubeいずれも、コメント・閲覧数が少なすぎます。

ごぼうの党からすると、ボブサップとピーターアーツを立たせての演説で必ずバズるという想定だったのでしょう。しかし、全然バズらなかった。再生数が2万くらい?盛大にやっておきながら、ひどい状況です。

有名タレントがSNSでごぼうに関しての投稿を行ったのにどうして不発に終わったのか?それはインフルエンサーマーケティングをよく知る人ならお分かりでしょう。

まず、ごぼうについて投稿した有名人は、別にごぼうの党のこと何も知りません。なぜなら、「30万円あげるから、ごぼうに関する投稿をして」という案件をこなしただけだからです。ごぼうの党を支持しているわけではないのです。その証拠に、投稿後に政党に関する投稿が全然ありません。選挙前だと言うのに。

タレントはただ楽をして稼げる案件をいただいて、ラッキーという感じ。そして、依頼をした党首の奥野さん側は、その一度の投稿だけを切り取って、アピールする為の武器を得ました。

しかし、その武器はまさにごぼうレベルのものです。俳優、ミュージシャン、コメディアンがあたかも支持しているかのように見せかけてるだけなので、すぐに折れます。一応、有名所に依頼したので、ネットメディアは一部ごぼうの党に関する記事が出回りました。ニュースもSNSも流れが早すぎて、すぐに忘れられてしまうわけですが、Yahoo!ニュースに載った実績、有名タレントに投稿してもらった実績は画面保存して、それで宣伝をしていく。

また投稿をしてもらうには、大金を振り込み続けないといけません。タレント側は、政党の支持していません。政党に関するSNSの投稿はビジネスです。支持しているというなら、もっと積極的にごぼうの党関連の投稿をするはずです。

最近はタレントのごぼうの党に関する投稿がなくて、盛り上がりに欠けますね。インスタをチェックしてみると、次は政党オリジナルのダンスを10人ほどのダンサーが披露していました。これもケティングの一貫。あの山Pが支持しているごぼうの党のダンスですよ。「踊ってみた」動画をアップしてね!という祈りが込められているわけです。おそらく、全く相手にされないかと思います。フォロワーが少なすぎて、全然注目されていませんので。

大金をはたいて、自民党の今井絵理子に踊ってみたをさせたら、色んな意味で盛り上がる可能性ありますけど。100%無理。ごぼうダンスして、年収2000万以上の政治家の椅子から降りるわけがありません。

インフルエンサーマーケティングというのは、中小企業で頻繁に行われている宣伝手法です。

新しい化粧品を売ろうとしましょう。OEMという工場に化粧品を作ってもらいます。商品自体は他の商品と全然代わり映えがないのですが、始めは無名なので誰も見向きをしてくれません。天然成分が多めに含まれていようが、そんなもん肌の奥に入って浸透するわけありませんから。

そこで、商品に特別な付加価値を付ける必要性があります。ブランディングというやつです。手っ取り早いのが、タレントに商品を送りつけて投稿してもらう。女性雑誌に金を払って記事を書いてもらう。そして、投稿と記事を画面保存したら、そのペラッペラの実績を多くの広告媒体でアピールする。拡散されれば成功、拡散されなければ失敗。当然失敗する確立の方が多くて、バズるかバズらないかは運次第です。

これが多くのIT系中小企業が行っているOEMビジネスです。

都会に腐るほどある会社はほとんどどうでもいいものを無理やり売って、なんとか生計を立てています。ほとんどが失敗に終わります。でもOEMビジネスで小金持ちの成功者はそれなりにいます。そういう方は元々、準富裕層で5000万以上の資産がある方。OEMビジネスは商品によって200万から500万くらいの予算で始められて、何度かやれば当たる。そういった感じです。一発で成功できるような容易なビジネスではありません。

ごぼうの党の党首である奥野さんもおそらく準富裕層以上の生まれだと予想します。銀座に一徳という会員制高級サロンを運営しているとのことですが、このサロン自体は赤字運営でもいいのです。

「銀座で会員制高級サロンを運営している」という名刺と「場所柄、有名な人がちょこちょこ来店する」という目に見える実績を背負って、中小企業相手にコンサル業を謳って、インフルエンサーマーケティングの代行手数料や広告制作のマージンを得る。そういうビジネスをやってるんだろうなと思います。これは別に革新的でもなんでもなく一般的で、普通によくあるIT企業のビジネスモデル。

意識高い系手法。
見せかけだけのハッタリ。
金だけの繋がりの人脈。
北朝鮮の正面から見るとそれなりに見える建物みたいなもんです。
中身がなさすぎて、ごぼうの党は不発に終わりました。

タレントが使ってるからいい商品。そんなわけないですから。
世の中、見せかけだけのハッタリ商品が横行してます。
商売する側の視点に立って考えれば騙されません。

comment 登録なしでご自由にご入力いただけます(^^)ぜひぜひ記事のご感想をお聞かせ下さい。

お名前とコメントは入力必須です。

コメントの文字数が短すぎます。

この内容でコメントを送る
コメントをする

目が疲れている方向けにラジオ系Youtubeを始めました

オススメの政治に関する記事

この記事がお役に立てましたら是非シェアのご協力お願いします。