2019-07-23
今後は導入がスタンダードになりそうなダークモード
2018年頃から有名どころのアプリやサイトで
ダークモード(ダークテーマ)への切り替えができるようになってきました。
ダークモードがもたらす効果は以下の2点。
「目の疲れを軽減」
「消費電力の低減」(有機ELディスプレイの場合のみ)
TwitterやYoutubeを一日中見ている人にとっては、このダークモードは嬉しい。
背景が真っ白だと、目がチカチカしてきます。
クリエイティブツールのAdobe製品ではダークモードがデフォルトになっていますし、
プログラマーが使うエディタ系のツールもダークモードが人気の様子です...
2019-07-21
▽amazon無敵艦隊による最強兵器「amazonプライム」
▽認知度が低い「楽天プレミアム」というamazonプライム系サービス
▽楽天プレミアムのクレジットカードは年会費1万円だけど…
▽Yahoo!プレミアムは楽天プレミアムより手厚い!?
▽ヨドバシ・プレミアム会員が国内最強の呼び声高し
▽プレミアム会員サービス選びの結論
▽ケータイのキャリアがau(又はUQモバイル)の場合
▽ケータイのキャリアがdocomo(又はOCNモバイル)の場合
amazonの勢いは世界中で止まりません。
近い未来amazonが世界の流通を支配するだろうと言われています。
しかし、私はこ...
2019-07-17

▽「もがき苦しんで死にたくない」という望みに安楽死の種類の話は不要
▽祖父の苦しみ方は尋常じゃありませんでした
▽耐えられない痛みを知る人はまだまだ少ない?
▽記事では徐々に発信されている「耐えられない痛み」の現実
▽日本で行われている究極の緩和ケア「鎮痛」
▽70%の患者は苦しまずに最期を迎えられる!?
「もがき苦しんで死にたくない」という望みに安楽死の種類の話は不要
安楽死の話をする上で、「積極的安楽死」「消極的安楽死」「尊厳死」「自殺幇助」などなどの違いを
まず分かって下さいと述べる有識者の方が多くいますが、話をややこしくするだけなので、ここでは説明しません。
...
2019-07-13

▽あなたの知らない「ノイズフィルターの世界」
▽PLC利用者必見!ノイズフィルターの効果を検証
▽ノイズフィルタータップ以外のノイズ対策を検証
▽ノイズ除去世界グランプリ2019「N-1」の結果発表
あなたの知らない「ノイズフィルターの世界」
ノイズフィルターって何?マニアックな商品であることは間違いありません。
ほとんどの方が存在すら知らないし、ノイズを気にしたことがないでしょう。
例えば、スピーカーにイヤホンを差すと、何も曲をかけていないのに「サーーーーッ」という小さな音がしたという経験ありませんか?それがノイズです。
音質に強いこだわりを持つ人は、ノイズフィルタ...
2019-07-07
▽現役のメーラー「PHPMailer」ライブラリ
▽PHPMailerでSMTP送信ができたコードの紹介
▽PHPMailerでSMTP送信の手順1「ダウンロード」
▽PHPMailerでSMTP送信の手順2「ライブラリ読み込み」
▽PHPMailerでSMTP送信の手順3「SMTPの設定」
▽PHPMailerでSMTP送信の手順4「SMTP送信の実行」
▽PHPMailerでSMTP送信の動作確認済みコード
<現役のメーラー「PHPMailer」ライブラリ>
以前、迷惑メールになりにくいということでPEARのSMTP送信の記事を書きましたが、
PEARはPHP7になっ...
2019-07-06

▽お問い合わせフォームのBot攻撃が年々増加している
▽reCAPTCHA(リキャプチャ)v3の設置方法
▽[v3]設置手順1「まずはフォームのHTMLにreCAPTCHA設置コードを追加」
▽[v3]設置手順2「次にフォームタグ内にhiddenのinputタグを追加」
▽[v3]設置手順3「PHP側の先頭にコードを追加」
▽[v2]設置手順1「まずはフォームのHTMLにreCAPTCHAのAPIを読み込む」
▽[v2]設置手順2「フォームのボタンの辺りに認証チェックフォームを設置」
▽[v2]設置手順3「PHP側の先頭にコードを追加」
▽reCAPTCHA(リキャプチャ)設置...
2019-07-03

▽コンセントがLANポートに?電気配線をLANに変換
▽マニアックな商品の為?パナソニックが家庭用PLC撤退
▽PLC性能対決!日本・中国・アメリカ 結果は!?やはりそうか…
▽最新のTP-Link PLCアダプターが届きました
▽旧PLCから新PLCに変えると速度が2倍アップ!
▽PLC設置に必要なものまとめ
▽PLCを自分で購入して設置するのが面倒な方はご依頼ください
コンセントがLANポートに?電気配線をLANに変換
10年以上ほど前に、田舎の実家に帰った時、ネット環境はあるものの、
やや大きめの一軒家なのでWiFiの電波が1階から2階まで繋がりませんでした。...
2019-07-02

▽衝撃的な希少糖の特徴!まさに夢の糖Dプシコース
▽奇跡を起こして希少糖を作り出した香川大学
▽発表からこれまで鳴りを潜めていた希少糖に疑惑…
▽香川発Dプシコースを最初に売り出す市場はアメリカ
▽ここだけの話Dプシコースと人工甘味料は似てる?
2014年頃だったか、テレビ番組で「香川大学が希少糖を作り出すことに成功」的な情報を目にしました。
希少糖(レアシュガーとも言われる)という言葉は初耳で、これが出回ったらスゴイ!
これ世紀の発見じゃないのか?と当時は衝撃を受けました。
衝撃的な希少糖の特徴!まさに夢の糖Dプシコース
希少糖は50種類ほどあるそうで、香川大学...
この記事がお役に立てましたら是非シェアのご協力お願いします。