WEBデザイナーのプロになれる人なれない人の違い。広告デザインはデザインごっこではいけない!

2022-08-20


フォトショップを学んで仕事を探そうという方は、広告デザインの仕事を探そうとしているのですよね? この時点で「え?そうなんですか?」ってなってる時点で、もうペナルティです。目的なしにフォトショップを学ぼうとしても、まったく身につきません。だって、何を作らないといけないのかの目的がないわけですから。操作方法を知ったところで、ハイ終わり。何をすればいいか分からない。となります。 目的がないなら、そもそも学ばなくていいです。 目的思考がない人は、何を学んでも無駄に終わります。 これは根本的で当たり前の話をしています。 広告デザインが作れるようになれば仕事になる。 この意...

朗報!フォトショ・イラレは基本操作だけで十分!クリエイター能力認定試験は意味なし

2022-02-11


Photoshop、Illustratorにはクリエイター能力認定試験というのがありますが、受ける意味はありません。就職に有利になることもありません。 なぜなら、教科書を見た時にマニアックな機能の紹介ばかりで、基本操作以降は、実際に使わない技術ばかりです。実用性の低い機能を覚えるのはムダです。 フォトショ・イラレは基本操作だけで十分です。 フィルター加工もほんの一部しかメインで使われていません。 僕は広告デザインのキャリアが10年以上ありますけど、基本操作しか使っていません。 それは、すでにアップしているバナーを実際に作ってみるという動画で証明しています。 広告...

【Photoshop】ホワイトバランスを調節する最短の方法(背景が暖色系でオレンジ色っぽい、赤っぽいを白い背景に調整)

2019-10-10


写真は照明が命!プロの撮影現場では照明の調節に7~8割もの時間を費やし、セッティングが整ってしまえあとは誰でも簡単に撮れるという感じ。カメラアシスタントの労力の方がカメラマンより断然上回っているという印象です。 そのくらい撮影では照明が大切なわけですが、ビジネス用途では撮影の知識が乏しい方がパパっと撮影しなければいけないシーンも多々あります。そして、照明のセッティングをせずに、撮影をすると写真の色味が全体的に暖色っぽくなったり、赤っぽくなったりすることがあります。 なぜ、暖色っぽくなったりするケースがあるのかというと、室内での撮影では蛍光灯のタイプがポイントになってきます。 ...

【デザイナーによるデザイン指南】色使いはキレイなサイトから盗めば簡単!しかも早い!ビジネスではデザインの効率性も重要

2012-08-18


▽デザインの3大要素を理解できないと始まらない ▽デザインの一番最初の肯定派「素材の選定」 ▽何年デザインをやっていても難しい「レイアウト」 ▽「色使い」は初心者でも簡単!せめてここはクリアしよう! デザインの3大要素を理解できないと始まらない デザインで重要な要素は「素材の選定」「色使い」「レイアウト」の3つ。 これが全てうまくいけば違和感のない美しいデザインに仕上がります。 3つの要素ともにどれも重要で、一つ欠ければダサいものになってしまいます。 またほんの少し間違うだけでもダサくなってしまうことがあるので、デザインは本当に繊細なものです。美しいデザインは感覚だ...

写真をイラスト風に加工する

2012-08-10


今一番売れてるバラドルの大島麻衣の写真を元にPhotoShopでイラスト風に加工しました。やり方は下記の参考サイトをご覧下さい。写真付きですごく分かりやすく説明されています。 ザッと言葉だけで説明すると、元画像を3枚ほど複製して、それぞれにカットアウト・鉛筆・輪郭検出のフィルター加工をし、加工したレイヤーを乗算やスクリーンなどのレイヤースタイルにして元画像になじませるというものです。 写真素材に困ったときはイラスト風に化けさせれば、タレントの画像を使っちゃっていいかも!?元がばれなければね。ただ、写真をイラスト調にするとサイト全体をイラスト調のデザインにしないと統一感がとれなく...

この記事がお役に立てましたら是非シェアのご協力お願いします。