二元論を卒業して俯瞰するストレスフリーな思考法。戦争屋の誘いに乗らず、争いと分断を避ける
2022-09-30 591 1441 この記事はYoutubeにて同じ内容のものが公開されております
ストレスフリーです。二元論はとうに卒業しているからでしょうか。
右翼・左翼?どっちでもいいです。
国葬の賛成・反対に関しては、どっちでもいいじゃないのって思ってる人は多いと思います。言い争ってるのは考えが偏りきってる者同士。いつだってそう。好きな人、嫌いな人、お互いにとって都合のいい情報だけを取り入れてますから分断が生まれるのは自然です。
マスクもお注射の件も、どうぞ権威を信じる人は信じてください。日本人は性善説ですから。陰謀を企てるのは当たり前という認識は持てません。悪人の気持ちが分かる方がどうかしてるのかもしれません。
「大切な人を守るためにも言い続けないといけない」というは賛同します。争わないように情報を目立つところに置いておくだけ。マウントをとる行為は逆効果。
争ったらダメなのです。何の得もないということに気付かないといけません。
議論や討論は情報交換であって、論破合戦ではない。
しかし、戦争屋というのは恐ろしい仕掛けをします。
争わせることで儲かる商売ですから、中国や韓国に反日教育をさせる。日中韓が友好だとダメなのです。戦争屋からすれば。あちこちでケンカばかりしてますけど、外交なんて「仲良くしましょう」で世界平和です(笑)。あとは自国を充実させることに集中すればいいだけ。ものすごい単純だけど、それができないように仕組まれてるようです。
わざわざ移民を入れて、いざこざが起こりやすいようにケンカをさせる。戦後に朝鮮人を日本の大きな勢力として仕込んで、在日特権?ふざけんなよ!って、ずーっと日本国内で朝鮮人と日本人がケンカしてます。もちろん全員がケンカしてるわけではありませんけど、特権のことを知れば憤るのは当然。特権をなくせば争いは幕を閉じるのに、撤廃しない。「仲良くさせてたまるもんですか」という戦争屋の意図でしょうか?
ちょっと人種間の揉め事の茶番劇を仕込んで、メディアで煽れば一気に戦争モードに突入です。武器を売る目的もあれば、為替相場・株価を操作して儲ける目的もある。
それに気付いてる人はいちいち争いに参加しません。
状況把握だけして関心を強く持ちません。「くだらないなー。争ってる人たちを見て操られてるなぁ。感情をコントロールできないんだろうなぁ。」と他人事にように俯瞰してます。だからストレスフリーなのです。
「ああ、あなたそれに関してはそっちの考えなの?その方向性の人も多いよね」と、全然違う考えの人とも普通に交流できます。
自分の考えを押し付ける必要ありません。
自分は自分。
他人は他人。
気付けるか気付けないかは本人次第。
他人の課題には首を突っ込まない。
芸能人が不倫をすれば炎上。寄ってたかってイジメを始める大衆。
自分とは何の関係もないのに、「不倫をされた人の気持ちを考えたことがあるのかー!」って偉そうに説教して。それはあなたの勝手な妄想でしょ?夫婦の関係なんて当事者にしかわかりません。冷めきってるかもしれないし。世の中の夫婦の大半はレスですよ。仮面夫婦も多いことでしょう。それだったら互い自由恋愛すればよいのは?人生一度きりですよ。これは欧米ではメジャーな自由恋愛主義という価値観ですが、日本人にだってその価値観の人はそこそこいると思います。
そういう人もいるってことを知れば、何もムカつくことがありません。
というか、赤の他人の不倫問題をメディアが一斉に取扱う事自体がアホくさい。すごいですね。他人の家庭の事情に首突っ込んで感情移入できる人って。
不倫問題なんかテレビで取り扱ってんじゃねーよ!ってクレーム入れるのが正常だと思いますけどね。秘め事であれば何の音沙汰もないはずなのに、わざわざパパラッチが有名人の家庭崩壊を楽しむように追っかけとるわけで、それで金が儲かる仕組み。そういう仕組みに対して、クレーム入れるのが正常だと思います。
とにかく細かいことで一々争いが絶えません。
ウクライナの件も、戦争屋がわざとケンカさせてるというのは、分かる人には分かります。テレビ信者の方はそんな推察があることは知りません。メディアは戦争屋の言いなりですから。憎むべきは権威主義の従順な人ではなく、戦争屋・メディアでしょう。
国民同士の争いがしょうもない。仲良くする必要もないけど、争う必要もないはず。これだけ情報が乱雑に散らかっているのですから、信じるものがバラバラになります。考えが違ってくるのは当たり前です。
争えば争うほど、平和から遠ざかります。
「あー、あんたはそれに関してはそっちなのね」で終わりましょう。「それは嘘の情報だよ。真実はこうだよ」って、それは信仰の部分ですから。自分が絶対正しい症候群にならないこと。相手をコントロールしないように情報だけ置いておく。気が向いたら見てね。でいいんです。
陰謀が理解できる人は少数派です。
ラーメン屋でさえも、よし!行列を意図的に作ってもらおう。あと口コミ書いてくれる業者を探そうとか、人を騙す方法論。陰謀を企てているわけですから。そして、そんな簡素な陰謀でさえも、ほとんどの方が気付きもしません。
これだけ悪の商人がのさばってる現実なんて、知らせないほうがいいような気がしてきました。それに統治・経営する側からすると、雇用者には経営のイロハや統治のカラクリを知られたくないものです。知ってしまうと、仕事のヤル気が落ちるかもしれません。