少数派の悪い部分「自己顕示欲」と向き合う。他人を批判して自分を誇示する邪悪な精神あり【参政党・れいわ・NHK党】

2022-05-04    715   1800 この記事はYoutubeにて同じ内容のものが公開されております



「バカの壁」著者:養老 孟司
「話せばわかる」なんて大ウソ!互いに話が通じないのは、そこに「バカの壁」が立ちはだかっているからである。それを知ることで世界の見方が分かってくる。というあらすじのようです。


NHK党 立花さん 2020年の都知事選にて
これはバカの多数派とかしこの少数派の戦いです

という内容での演説で各地を回りました。

同じく都知事選で桜井誠
公約を何一つ達成していない、都合のいいことばかりいう嘘つき小池に投票する奴はバカ

だと演説で訴えました。

信者を多く抱える2ちゃん創始者のひろゆき
バカだからじゃないですか?

と切り捨てることが非常に多い。

参政党の吉野先生
山本太郎のMMT理論は間違ってる。あいつはバカだ

と自身のチャンネルで発言しています。

知識人の多くが無知な人をバカにする。下に見るというのは、あるあるですのでよく目にします

しかし、バカで無知であることは、悪なのか?
人をバカにする人の方が悪のような気がします。

人を下に見る傾向にある人は、自己顕示欲が強いという自身の特徴に気付いているのだろうか?

ひろゆきが一番分かりやすい。
彼は合理的で少数派の意見を代弁してくれている感があり、正直、我々インテリ寄りの方は、彼の発言は至って当たり前のことばかりで、だいたい同じ考えだったりしませんか?

ですが、配信を見ていて、性格の悪さがどうしようもなく滲み出ているように感じます。「引きこもってばかりいると性格が悪くなる」ということもあり、インドアすぎて、ひねくれ度が半端ないのかなと想像していますが、彼は間違いなく自己顕示欲がMAX級に高くて、プライドの高さもMAX級です。このタイプはサイコパス系の性格であり、まず絶対的に負けを認めないタイプです。冗談の中でわざと負けを認めるパターンはあっても、有識者同士の真面目な討論では認めないでしょう。

それに、彼の討論のシーンでヒートアップしている際は早口になり、まくし立てて押し付けがましいスタイルになります。自分の意見を何が何でも押し通したい。相手をコントロールしたくて仕方がない。そんな印象を強く受けます。

そして一番タチが悪いのは、他人の文句を言って「俺はあいつよりも優秀なんだ」と思わせる発言をよくするのです。ホリエモンと仲違いしたのも、ひろゆきが多くの信者が見ている配信で、調子に乗り過ぎて、文句を言ったり、「僕はあいつより上の考え持ってますんで」というニュアンスで話すからです。

特定の個人をバカ扱いするケースというのは「俺はあいつよりも上だ」と主張したい意思があるのです。これは間違いありません。じゃないと、わざわざ文句を言いませんから。

無知な多数派をバカ扱いしたい気持ちは分かります。しかし、それでは対立を生んでしまいますし、切り捨ててしまったら、少数派は少数派のままです。世の中をよくしようというなら、勉強嫌いで従順な人たちを許容する必要があるのではないでしょうか?

養老さんのバカの壁のレビューを見ると、「著者の意見が上から目線で読んでいて腹が立ちました」といった意見がチラホラあります。

新興政治団体も弱小同士で力を合わせることができないのか?

つばさの党はNHK党と組んでおり、黒川さんの一歩引いて、立花さんと連携しようという謙虚さが素敵に思えます。

国民民主党の玉木雄一郎代表。たまきチャンネルはすごい好印象で人柄の良さがでています。

昔、討論番組でホリエモンとひろゆきがいる場に玉木さんもいたのですが、ITアイドルのお二人に、バカ扱いされたのですが、全くイラっときている素振りがなく、紳士的な表情でウンウン、そうですかと頷いていました。それを見て、政治家としての姿勢を学ばれているのか?非常に出来た人だなと感じました。尊敬している政治家の一人です。

山本太郎も「金持ちから金を取れ」と主張し続けており、その他のことでも国民に知識を与えようと必死に活動を続けられています。それは勢力拡大の為に、怪しい政治団体と手を組もうが、本人の信念が行動として現れているなら、支持をしたいと思います。

参政党は既得権益と真っ向勝負を挑んでいて、抹殺される覚悟を持って、踏み込んでいます。本当に素晴らしいと思いますが、ちょっと孤高すぎやしないか?と感じます。他の政党の悪い面を言うことがあっても、他の政党の良い評価がない。自己顕示欲が強い顔ぶれだからでしょう。官僚の松田さんだけ、その辺の謙虚さを持ち合わせているような気がします。

玉木さんといい、松田さんといい、官僚の経験を持っている方は姿勢を学んでいるのか?無駄に敵を作らないお作法を心得ているのかなと感じます。一歩抜けた大人だなぁと、かっこいいなと感じざるを得ません。

少数派に足りないのはズバリ、謙虚さです。

賢いことは別に偉いんじゃあない。勉強嫌いで無知な人は実は農業時代に生まれていたら、めちゃくちゃ能力が高い逸材かもしれませんよ?

謙虚とは、自分を偉いものと思わず、すなおに他に学ぶ気持があること。
この精神は忘れたくないものです。

カテゴリ: 人間心理

comment 登録なしでご自由にご入力いただけます(^^)ぜひぜひ記事のご感想をお聞かせ下さい。

お名前とコメントは入力必須です。

コメントの文字数が短すぎます。

この内容でコメントを送る
コメントをする

目が疲れている方向けにラジオ系Youtubeを始めました

オススメの人間心理に関する記事

この記事がお役に立てましたら是非シェアのご協力お願いします。