個人情報の流出は内部犯行が主なので外部セキュリティーを強めるより、システムエンジニアを徹底監視する必要あり

2023-02-03


▽サイトの規模に合わせてセキュリティーレベルを考えるべき ▽個人情報漏洩が起きるよくあるケースの一例 ▽ワードプレスのように利用者が多いシステムは狙われやすい ▽サイトの規模に合わせてセキュリティーが考えられない技術者はレベルが低い ▽今記事を短くまとめると フリーランスはビジネス思考がないとやっていけません。ですので、IT系の人材を目指すなら知っておくべき情報もお話していきます。 サイトの規模に合わせてセキュリティーレベルを考えるべき 社内用の管理システム・予約システム・ポータルサイトの構築はPHP+MySQLのシステム案件が占める割合が多いのですが、セキュリテ...

【デザイナーのリアルな現実】学んですぐにフリーランスで十分に稼げるWEBデザイナーになれるのは1000人に1人だけど、それよりも収入を安定させる方法と考え方

2022-08-31


▽WEBデザイナーのリアルな現実を知った上で学ぼう ▽大企業リクルートのポータルサイトが強すぎて公式サイト不要 ▽ネットに疎すぎる中小企業をデザインする人材になろう! ▽企業から求められるWEBデザイナーはこういう人 ▽技術系の高時給派遣+フリーランス副業のWワーク最強!安定! ▽決してデザインだけに決して縛られないでください!ネットに強い人を目指す ▽HTMLとCSSは3日あれば十分!余計なことは覚える必要なし! WEBデザイナーのリアルな現実を知った上で学ぼう 近々HTML+CSSのレクチャー動画をアップします。その前置きとして、今企業が求めてるWEBデザイナとはな...

RSSを自作PHPで作る為の日付をpubDateに逆変換する自作関数

2022-01-16

pubDateは独特でやっかいな表記型で扱いにくい。 <rss2.0 pubDateの書式> Sun, 16 Jan 2022 01:54:00 +0000 pubDateを通常の日時表記にする方法はネットに多く転がっているけど、逆はありませんでしたので、 特定の日付(日付指定)で通常の日時型(2022/01/16 00:00:00)をpubDateの書式に変換する関数を作成しました。 たかが日時表記の変換なので難易度が低いですが、pubDateは地味に面倒な書式です。 RSSを自力で作成する人はほとんどいないと思うので、マニアックな事象なのですが。 当ブログはブ...

WEBサイトを運営・管理するにあたって最低限必要な情報

2018-12-13

///////////////////////////////////// ドメインの管理について ///////////////////////////////////// ■ドメインが取得できるサイトは複数あります。 お名前.com、バリュードメイン、ムームードメインなど 【よく取得されるドメイン】 .com/.net … 最安(情報サイトなど) .jp/.co.jp … 企業向け(会社のサイトなど) ■ドメイン取得サイトが異なる業者にドメインを引き渡すことを「ドメイン移管」といいます。 【ドメイン移管】 ・特に費用はかかりません。 ・1~2週間くらい...

ワードプレスのデータベースの配列データから画像のパスだけを取得

2018-11-27

ワードプレスを外し、独自のシステムに移行する際、画像のエクスポートが苦労しました。 個人的にワードプレスは好みません。クライアントに管理画面を提供する場合は、自分で一から作ったほうがユーザビリティーが圧倒的に良くなるからです。 アップロード画像の記録がある、postmetaテーブルの検索で「meta_key = _wp_attachment_metadata」とすると、データが下記のようになっていた。なんというごちゃごちゃしたデータ。これだからワードプレスは苦手だ。 htmlStart a:5:{s:5:"width";i:731;s:6:"height";i:723;s:4:"f...

ワードプレスのハッキングでサイトの改ざん相次ぐ【WPは狙われるから使用禁止】

2013-09-10

2013年9月にロリポップサーバーで、なんと8,438件ものサイトがハッキングされ、サイトが改ざんされた様子。前に、GMOクラウドのサーバーからもワードプレスのハッキングについてのメールが届いていた。ワードプレスは利用者が多いので、信頼してしまいがちだが、利用者が多ければ多いほど強者のハッカーに狙われてしまう。だからもうワードプレスは使用しない方が得策だろう。 サイトの改ざんだけで済めばいいが、データベースを初期化されたりしたらもうおしまい。ワードプレスに依存している会社は倒産するかもしれない。そんな会社は急いでワードプレスを普通のHTMLに戻さないといけない。かなり面倒臭いけどね。 ...

この記事がお役に立てましたら是非シェアのご協力お願いします。