googleが成長した流れと天下を取った秘訣「優秀な人材・天才技術者の集め方」

2022-10-13


▽2000年代中旬までヤフーが全盛 ▽googleインパクトの第一弾は2005年にリリースされたgoogle地図 ▽2006年にgoogleがYoutubeを買収 ▽2007年 広告会社のダブルクリックを買収 ▽googleはM&Aにより優秀な技術と人材を手に入れて成長した企業なのか ▽投資家ではなく技術者に多く報酬を与えることで企業が爆発的に伸びた ▽技術をオープンに開放して天才をどこよりも早く見つけて採用する手法 ▽DS vs Googleによる世界政府の権力争いの構造になるかも 2000年代中旬までヤフーが全盛 今から15年ほど前にデスクトップ型パソコンを購...

パソコンにてアドビプレミアでのYouTubeショート動画作成方法

2022-01-12


パソコンでのYouTubeショート動画の作り方を初心者向けにスクショ画像と共に説明します。 ショート動画は本編動画の予告や宣伝用ダイジェストにいいかもしれません。 ショート動画は60秒未満にしなければいけません。 これはYouTubeの指定で決まりごとです。 あとは9:16のスマホの縦長比率というルールがあり、 パソコンで加工する場合は1080x1920で作成をします。 大きすぎるなら、720x1280でもよさそうです。 では早速、Adobe Premiere Proでシーケンス作成します。 バージョンが2017で古めですが、さほど変わらないでしょう! なんでも最...

ビデオカメラのMTSデータを結合してmp4に変換【音ズレなし、結合はフリーソフト不要】

2019-10-11


▽MTSの結合はコマンドプロントでできます!しかも、音ズレなし! ▽MTSをmp4にビットレートを下げて変換(容量を軽くする) ▽一眼レフのMOVファイルはMTSと同様の方法で変換できるか? MTSデータは無劣化なので、そのまま保持しておきたいデータではあるものの、ビットレートが非常に高くてデータ容量が大きく、動画編集の際に動作が重くなります。 それほど画質にこだわらないケースなので、ビットレートを5000kbpsくらいまで落として、ついでにmp4に変換しようと思います。 まずは3つのMTSファイルを一つのファイルにしたいと思います。動画の結合はソフトを使うより簡単な...

目に優しくて電力エコなダークモード(ナイトモード)をサイトやブログに導入する方法。ボタンで非同期切り替え

2019-07-23

今後は導入がスタンダードになりそうなダークモード 2018年頃から有名どころのアプリやサイトで ダークモード(ダークテーマ)への切り替えができるようになってきました。 ダークモードがもたらす効果は以下の2点。 「目の疲れを軽減」 「消費電力の低減」(有機ELディスプレイの場合のみ) TwitterやYoutubeを一日中見ている人にとっては、このダークモードは嬉しい。 背景が真っ白だと、目がチカチカしてきます。 クリエイティブツールのAdobe製品ではダークモードがデフォルトになっていますし、 プログラマーが使うエディタ系のツールもダークモードが人気の様子です...

「余計な進化に振り回されない」という個人的方針

2012-12-20

▽ゲーム機の3DSはドンズべりだった? ▽エクセル2010なんかは特にひどい使いにくさ ▽Adobe製品はバージョンアップと共に激重化 ▽余計な機能が増えすぎたせいでユーザーを混乱させているような感がある 年々進化続けるパソコンなどのメカニックな技術。 しかし、それ必要か?それ面白いか?と思ってしまうどうでもいい進化が多すぎではないだろうか? ゲーム機の3DSはドンズべりだった? 3Dモードを切ってプレイする人がやたら多いとか…。 アバター以来3D画面の話題はさっぱり。全然需要がない技術のようである。 ゲームはスーファミやゲームボーイのように2Dの時が一番面白かったよ...

この記事がお役に立てましたら是非シェアのご協力お願いします。