多数派であるB層・情報弱者の固定概念を打ち砕いてみました2【イチ少数派の意見】

2022-08-17


よくある固定観念をウンチクで撃退したいと思います。以前、B層が持つ固定観念を打ち砕いてみましたという動画を公開しましたが、それの第2弾の扱いです。 ▽エンザの予防接種は毎年打ちましょう ▽派遣よりも正社員の方が偉いんだぞー ▽信号機が赤の時は絶対に渡ったらダメ ▽みんなアイフォン使ってるからアイフォンにしよう ▽スタバでマックパソコンってオシャレだよねー ▽身体を洗う時はボディソープを使うもの ▽泡が汚れを吸着して落としてくれる ▽筋トレは男性がするもの ▽定期的に健康診断をしよう ▽お土産をもらったらお返しをしないといけない 固定観念1. エンザの予防接種は毎年...

自ら信者になりたがる若い世代の「推し」文化と大手配信者の新興宗教化について

2022-02-25


「ファンのあり方」についてお話します。マニアックなお題です。 情報配信ばかり見てると、見飽きてる部分もあるんです。似たような内容のものが多いですから。 もう見飽きて退屈してる方の救世主になれるよう、誰からも注目されない、マニアックなお題を取り扱っていく次第でございます。 本題に進みます。 「推し」という概念が30代以下の若手世代には存在します。推薦のスイという漢字で「推し」 AKBというアイドルグループが売れてきた2008年頃から、徐々に使われるようになりました。 今では、「推しは誰?」「推しになってもいいですか?」「推しマーク付けました」といった会話が若手の中...

【たぬかな炎上】有名人の失言に対して怒るのは精神的に自立していない証拠

2022-02-23


度々、有名人の失言で炎上というニュースが取り沙汰されます。 記憶に新しいのは、東京五輪の森元会長「女性が多い会議は時間かかる」で炎上。切り取り報道でしたが、辞任に追い込まれました。 信者の前でやたら早口で話して、気持ちよくなってる心理学のアドバイザー?的なDAIGOという人物「ホームレスより猫の命の方が重いっしょ」で炎上。で、今回はゲーム配信者たぬかなという方の「170cm以下のチビ男に人権はねぇ」で炎上。ホリエモンなんかは年に1回くらい、炎上で世間を楽しませてくれますね。 僕はこういった有名人の失言の何が悪いの?って感じです。この件に関しても少数派の位置に立ってしまいます。...

自分軸が強くて器の大きい人材が会社に集まると崇高なる空間になり無双経営となる

2021-04-20


▽自分軸の強い人材を雇い続けられるかは経営者の器次第 ▽器の大きい人は大物。器の小さい人は小物 ▽自分軸が強くて、運動もキッチリしてる人は器が大きい ▽自分軸が強くて、全然怒らない人は器が大きい 自分軸をしっかり持つもの同士が集まると、争いが起きやすい。 なぜなら、自分の考え方が完全に定まっているので、他の考え方を受け付けない場合があるからです。 経営者が雇用する場合、自分軸の強い人ばかりを集めると、経営理念にそぐわず方向性がバラバラになる可能性があります。だからといって、自分の考えが弱く、命令をしないと働かない他人軸に偏った人ばかりを集めても会社は成長しない。 ...

この記事がお役に立てましたら是非シェアのご協力お願いします。