2022-08-29
▽真実は少数派にあり構図の1段目
▽真実は少数派にあり構図の2段目
▽真実は少数派にあり構図の3段目
▽真実は少数派にあり構図の4段目
▽真実は少数派にあり構図の5段目
世の中の8割ほどの多数派が、権威というものが作った枠の中でしか物事考えられません。権威は政府・有名大学の教授・科学研究機関などをイメージしてもらえばいいかなと思います。
真実は少数派にあり構図の1段目
教科書で習ったことが絶対的に正しい。教員が丸を付ければ正解、バツを付ければ不正解。という教育を10年間以上されられています。
しかし、実際は本当に真剣に物事を突き詰めて考えていくと絶対というこ...
2022-02-11
Photoshop、Illustratorにはクリエイター能力認定試験というのがありますが、受ける意味はありません。就職に有利になることもありません。
なぜなら、教科書を見た時にマニアックな機能の紹介ばかりで、基本操作以降は、実際に使わない技術ばかりです。実用性の低い機能を覚えるのはムダです。
フォトショ・イラレは基本操作だけで十分です。
フィルター加工もほんの一部しかメインで使われていません。
僕は広告デザインのキャリアが10年以上ありますけど、基本操作しか使っていません。
それは、すでにアップしているバナーを実際に作ってみるという動画で証明しています。
広告...
2020-12-31
分岐やループの基本構文は誰でも見てすぐに覚えられます。
ただ、構文を覚えたところで何も始まりません。
ということで、早速モノを作っていきます。それが一番理解しやすいのです。最初に勉強するのにオススメなのは「お問い合わせフォーム(会員登録フォームなど)」誰もが利用したことのある機能なので完成イメージがしやすいでしょう。
このイメージがモノを作る上で需要なのです。完成イメージがないのに、どうやってモノを作るの?ってことなのです。イメージがなかったら何を作ればよいのか分からないので何も始まりません。
ということで、今回は簡易的な「お問い合わせフォーム」の完成図をあなたの頭...
2019-11-25
ダークモード搭載で目に優しいエディタが増えてきていると思いますが、Visual Studio CodeとAtomが有名どころでしょうか。個人的にAtomは動作が重く感じたので、VSCを使用しています。
どんなエディタにも欠点は必ず存在します。それは致し方がないことなのですが、設定を触ると解決できることもありますよね。今回はコーディングやプログラミングの最中に、非常に邪魔となるVScodeエディタのツールチップ(ポップアップの説明文みたいなヘルプ)をこの世から消し去りたいと思います。
コードを隠してまで表示をする説明文は絶対にいらないでしょw コピペの邪魔になるし!
マウスオーバー...
2013-09-05
javascriptの演算子はPHPと扱いが違うようで、変数と変数を以下のように足し算すると、
htmlStart
var a = 100
var b = 200
total = a + b;
alert(total); //結果 100200
htmlEnd
結果は演算の値ではなく、変数と変数の結合の値が出てしまう。
PHPの変数の結合は「.」ピリオドだが、javascriptは「+」だからこうなってしまうのである。
なので、javascriptで演算する場合は、変数をparseInt関数で数値型にしなければいけない。
htmlStart
var a = 100
va...
この記事がお役に立てましたら是非シェアのご協力お願いします。