2022-09-21

▽地方の市議会議員、県議会議員の議席数は重要
▽街頭演説をクリエイティブにしていこう
▽演説の工夫~3つの例~
▽盛大に行う演説グランプリが党員を成長させる!人材育成に予算をかける考え方
▽組織を強くするために人材育成に予算をかけるのは企業では当たり前
▽知識を詰め込むのは自己満足。すべきことは一人でも多く啓蒙活動すること!
▽街頭・駅頭で活動されてる参政党員の方にリスペクトの意を込めて一言
地方の市議会議員、県議会議員の議席数は重要
統一地方選挙は来年の4月が投票日。地方の市議会議員、県議会議員の議席の数が重要です。
2015年度の4月。N党・立花さんは船橋...
2022-09-14

今回は富山・北陸限定の無添加系と食品添加物が少なめの煎餅・菓子を紹介します。
<【富山県のお菓子】素焼きの香り 北越>
これは美味しいとは言えません。かなり素朴な味で、決して食べすぎることがありませんから、ヘルシーなお菓子です。
昆布・あおさ・えびの三種類の味が入っており、風味が豊かで味わい深いです。依存性が低い商品なので、そこそこ購入しています。
<【富山県のお菓子】富山米100%堂さま 日の出屋製菓産業>
これも優しい味付けで、食べすぎることがありません。あられ・大豆・昆布が入っているのですが、あられにパンチが全然ない分、
大豆と昆布に微妙に強い味付けがされてい...
2019-08-19
フォームを扱うページでは非同期通信を使うことで、
使い勝手が向上することがありますので、jqueryのAjaxは重宝します。
いまさらですが、あまりによく使うので、個人的なメモ代わりに
HTML・jQuery・PHPの3点セットを残しておきます\(^o^)/
デモサンプルとして、都道府県のエリア選択を例にしました。
デモはこちら
HTML
htmlStart
地域区分
--選択--
北海道
東北
南関東
北関東・甲信
北陸
東海
近畿
中国
...
2012-08-23
文字列の一部分を取り出すsubstr関数は使用するシーンが多いです。長い文章の最初だけを表示する時や、URLから一部分を切り出す時などなど。
<substr()関数 - 最後の2文字を取り出す>
phpStart
$str = 'https://sample.jp/cate.php?id=06';
echo substr($str, -2);
//結果「06」が出力されます。
phpEnd
第2引数にマイナス値を入れれば最後からの文字が取得できます。先頭から2文字を取得する場合は正数を書けばOK。文字列が日本語の場合はmb_substr()を使用しないとバグが起きます。...
2012-08-18
セレクトフォームはユーザー定義関数を作って要領よく生成しましょう。編集画面の際は$now_dataに現在のデータを代入しておけば、選択された状態になります。
phpStart
//47都道府県の配列
$AREA = array('北海道','青森','岩手','宮城','秋田','山形','福島','茨城','栃木','群馬','埼玉','千葉','東京','神奈川','新潟','富山','石川','福井','山梨','長野','岐阜','静岡','愛知','三重','滋賀','京都','大阪','兵庫','奈良','和歌山','鳥取','島根','岡山','広島','山口','徳島',...
この記事がお役に立てましたら是非シェアのご協力お願いします。