ファイル名から拡張子を取得する

2012-08-04

拡張子を取得する場合はpathinfo関数を使うのが最短のコードだと思われます。 htmlStart $filename = 'sample.jpg'; $ext = pathinfo($filename, PATHINFO_EXTENSION); htmlEnd ファイルアップ時の際に必要になることが多い技になりますね。 htmlStart $filename = $_FILES['upfile']['name']; $ext = pathinfo($filename, PATHINFO_EXTENSION); htmlEnd ...

あると便利なリスト用アイコン

2012-08-04


画像をダウンロードして、フォトショップで切り抜き加工をして使ってください。CSSの宣言方法も記載しておきます。 <HTML> htmlStart サンプル1 サンプル2 htmlEnd <CSS> htmlStart ul.listMark li{ background:url(/img/list.gif) 0 2px no-repeat; padding-left:15px; } htmlEnd 背景ポジション(0 2px)←この部分はline-heightの設定値により数値の調節が必要になります。ポジションの数値はマイナスの値も使えます...

floatの回り込み解除にclearfixを使う

2012-08-04


<サンプル> ヘッダーなどでサイトロゴの横にバナーを置く時に回り込みの解除が必要になってきます。背景画像があるカラムの中でfloatを使って回り込みをすると、背景画像が表示されなくなります。そこで背景画像を指定しているタグにclearfixを使えばちゃんと背景が表示されるようになります。clearfixは便利なのでサイト毎に必ず宣言しています。オーストラリア人のTony Aslettという方が、cleafixを考案したらしい。 <CSS> ※2019-04-20追記 現在はコードが短くスッキリしています。使用方法は変わりません。 htmlStart .clearfix::a...

この記事がお役に立てましたら是非シェアのご協力お願いします。