2012-08-09
コーダー泣かせのIEはハックで強引に直しちゃいましょう。IEはjavascriptの動作が重いし、CSS3とHTML5の対応は進んでいませんし、FireFoxもCSS3とHTML5が完全対応ではありません。safariとGoogleChromeはその辺はかなり対応していて優秀です。IEの次のバージョンはどうなのでしょうかね?
マイクロソフトはOS部門のWindows以外で大した成功がないような気がします。メッセンジャーはスカイプに負けてるし、ブラウザもイケてないし、スマホでも勝ち目なさそうだし。クラウドサービスもグーグルの方が技術的に強そうなイメージがある。どれも使いやすさには定評がある...
2012-08-09
個人的に好きな色のボタンを3パターン作りました。CSS3で表現できるものですが、IEが対応していないので、グラデーションや角丸はまだまだ画像を使っていった方が無難ですよね。ボタンの文字を編集したい方もいると思うのでPSDファイルもアップしてあります。
人物フリー素材SELLSELF
ダウンロード[PNG]
ダウンロード[PSD]
※自由に使っていただいてかまいませんが、再配布はご遠慮ください。
...
2012-08-08
アフィリエイトのリンクがサイト内にたくさんある場合は、隠した方がSEO的に良しとされています。では、簡単なので早速コードを見てください。
<jump.php>
phpStart
$link[1] = 'https://sample1.jp?afid=9999';
$link[2] = 'https://sample2.jp?afid=9999';
$link[3] = 'https://sample3.jp?afid=9999';
$link[4] = 'https://sample4.jp?afid=9999';
$link[5] = 'https://sample5.jp...
2012-08-08
ページを開いた直後に指定のページ内リンクまでスムーズにスクロールさせるという技。jqueryを使用しています。下記のコードは#sampleの部分まで移動させるという場合のものです。任意で変更してください。
htmlStart
$(function() {
var p = $("#sample").offset().top;
$('html,body').animate({ scrollTop: p }, 'slow');
return false;
});
htmlEnd
※var p = ~~とありますが、このpはHTMLタグのpとは関係ありません。ただの変数名...
2012-08-08
Jqueryのプラグインであるthickboxを使ってダイアログを表示してみよう。まずはheadタグ内でjqueryを読み込んだ後にthickbox.jsを読み込む。順番が逆だと動きません。
htmlStart
htmlEnd
あとはテキストリンクにclass指定でthickboxを宣言し、リンクを貼るだけで設置完了です。リンクのパラメータにはheightとwidthを必ず指定しなければいけません。リンク先はHTMLや画像、PHPでさらに独自のパラーメーターを付け足すことも可能です。
<テキストリンク~ダイアログ表示>
htmlStart
サンプル
htm...
2012-08-04
UTF-8の文字をshift_jisに変換するコードです。携帯サイトを作る場合はdocomoとauがshift_jisで作らないといけないので、文字コードを変更することがあります。EUC-JPはperl時代の時によく使用されていましが、今はUTF-8とshift_jisのどちらかしか使わないですね。
phpStart
//mb_convert_encoding(文字列,変換後,変換前);
mb_convert_encoding($str,'SJIS','UTF8');
phpEnd
あとPCサイトでもメーラーを立ち上げるmailtoのリンクで件名と内容も付属するときはshif...
2012-08-04
ページャを作る時に重宝するテクニックです。floatで横並びにした場合、text-align:center;ではセンターにはなりません。potosion(ポジッション)を使って実現させます。
<CSS>
htmlStart
div.pager { font:14px Arial,Helvetica,sans-serif; position:relative; overflow:hidden;}
div.pager ul{ float:left; position:relative; left:50%;}
div.pager ul li { float:left; position...
2012-08-04
PHPでログイン機能を導入する場合はsession(セッション)というものを使います。cookie(クッキー)と似ていますが少し違います。単純に説明すると、cookieはブラウザに保存、sessionはサーバーに保存といったところでしょうか。sessionはcookieよりもセキュリティーが固いのでログイン機能ではcookieは使いません。では早速、コードを見てみてください。
<login.php>
phpStart
session_start(); //*1 下記説明
if($_POST['pass'] == $PASS){
$_SESSION['user'] = sessi...
2012-08-04
複合検索は半角スペース区切りのワードに変換して、explode関数で半角スペース区切りで配列に格納し、foreach文でWHEREのSQL文を生成します。foreach文でエラーを出さない為に、ループの前にis_array関数で配列であるかの確認しておきましょう。
htmlStart
$q = str_replace(' ',' ',trim($_GET['q'])); //*1 下記説明
$array = explode(' ',$q);
if(is_array($array)){
foreach($array as $val){
$str = ($sql)?' AND...
2012-08-04
拡張子を取得する場合はpathinfo関数を使うのが最短のコードだと思われます。
htmlStart
$filename = 'sample.jpg';
$ext = pathinfo($filename, PATHINFO_EXTENSION);
htmlEnd
ファイルアップ時の際に必要になることが多い技になりますね。
htmlStart
$filename = $_FILES['upfile']['name'];
$ext = pathinfo($filename, PATHINFO_EXTENSION);
htmlEnd
...
この記事がお役に立てましたら是非シェアのご協力お願いします。