2022-09-08

物価上昇により、食糧難にまで発展するのか?今年の秋から本格的に上がっていくだろうという予想は以前からなされていました。どれだけ長期的に、急速的に上がっていくのか?見通しは不明です
今、ネットのメディアでは物価上昇のニュースが流されています。NHKでも取り上げられていますから、各社がこぞって報じています。
値上げの関連のニュースは夏の前からもありまして、7月にも様々な食品が10~20%の値上げが既になされています。
先月8月には物価高倒産が急増中という報道がありました。油は2年前の倍の価格なって、肉や小麦も高くて、さらに客が激減ですから。そうなると、卸業も卸先が減って食...
2022-07-29

最近一つ疑問に思っていることがあります。
緊急事態条項を反対する人が多いわけですが、安倍元首相を重んじてる方は、自民党改憲案を信じないのですか?安倍さんが力を注いだ改憲案なのではありませんか?という疑問です。
僕は初期の頃は支持していたのですが、アベノミクスが金持ち優遇になっているということを認識した時に、安倍さんへの興味はなくなりました。ビジネスへの関心が強く、中小企業と共に生きてる人間の側なので、大企業を優遇する政策が大嫌いだからです。
今回の動画の議題。今もなお安倍さんを信じてやまない人の考えを、純粋に知りたい!というテーマです。そろそろ安倍さんの事件後、少し期...
2022-07-12

予測されていた通り参政党が国政政党になりました。170万票で2議席まであと約20万票。惜しかったです。比例の票数は神谷さん・武田さん・松田さんの順で、神谷さんが国会議員となります。政党助成金はざっくり計算で1700000×250=4億2500万。
次の衆議院はあと1年か2年後でしょうか?それまでに「爆進」して、議席をもっとたくさん取る必要があります。これからは「爆進」を目標に掲げて、作戦を考えないといけません。
abemaTVに神谷さんが出演した際に、死者数が増えたのはアレのせいじゃないですかと問うたら、回りは全く理解を示す様子はなく、興味なさそうな顔で拒否感が、感じ取れま...
2022-07-07

参政党が大好きなぼやき評論化のクロちゃん。7月6日に公開された批判動画の内容をチェックしました。3点の不審点を挙げられましたので1つずつピックアップしていきます。
その前に把握していただきたことがあります。
アスペルガー症候群の代表的な症状として、
・相手の気持ちや意図を想像するのが苦手
・その場の雰囲気に沿った発言や、空気を読むことが難しい
・曖昧な説明や指示を理解することが苦手
というのがあります。
相手の気持ちを想像するのが苦手ということは、考えが一方通行で暴走しやすいです。
僕はさんざん過去の配信で同じことを言ってきました。
・考えが偏りすぎてる人...
2022-06-23

アメリカは敗戦国の国や国民の信条を平然と無視して、土足で踏み込む罪を犯し、尊重することなく内政に干渉した。
諸君は愚かな国家に盲従し、愚行に加担している。今こそ、その無知の報いを受けるがよい。改めない限り我々の攻撃は続くだろう
海外ドラマ24シーズン4でのセリフ。24はテロ対策組織と過激派の戦いの物語です。この超過激派による発言を聞いて、アメリカとヨーロッパで起きるテロというのは自業自得な面もあるよなぁと感じて、今回の原稿をしたためるきっかけとなりました。
現代は経済植民地という上品な実効支配が主流のようですが、恨みは少なからず買うこととなります。昔ながらのムチを打つ暴力的な...
2022-05-17

<参政党に期待をしている発言>
馬渕睦夫さん 元外交官 (2022/1/13)
イスラエル・タイ・キューバの日本大使館に勤務。2005年~2008年 駐ウクライナ兼モルドバ大使後、外務省退官。既に定年退職されてるのでご意見番の役割です。
未来ネット
「自民党は分裂した方が良い。保守の再編成が必要ではないか?参政党が出来てるし。7月の参議院選で台風の目になる。」
https://youtu.be/P0BBUE7K_ak?t=5093
ウクライナは腐敗っぷりが突出しているとのこと。今年の1月の時点で参政党が台風の目になると予言していて的中していて、鋭いです。チャンネル桜...
2022-03-18

思考力の高い人にはどんな特徴がありますか?という問いに、インテリな外国人がこのように答えていました。
思考力の高い人は、メタ認知の強い感覚を持っています。
彼らは、他の人がやらないような方法で思考にたずさわっており、内面的な課題を忙しく管理しているため、
超然として見えたり、エキセントリックに見えたりさえします。
メタ認知とは客観的に自分を分析する思考法のことですが、それだけにとどまりません。
例えば、自分が敵と言い争いになりました。有耶無耶のまま終わりました。で、帰ったら分析を始めます。
敵の心理を分析するのは当然、相手からすると自分がどう見えているのかも考えてみる。...
2022-02-25

▽1、未病学・予防学を広げようとする医師達の共通点
▽2、真の医師「安保徹大先生」
▽3、真の医師「永田勝太郎大先生」千代田国際クリニック 院長
▽4、真の医師「小林常雄大先生」ホリスティッククリニック銀座 院長
▽5、真の医師「宗像久男大先生」
▽6、真の医師「水上治先生」千代田区 健康増進クリニック 院長
▽7、真の医師とそうでない医師の見分け方。目に見えないもの含めて考えられるかどうか?
未病学・予防学を広げようとする医師達の共通点
「薬と手術のセールス医者」と「予防医学を広げて病院になるべく来るなという医者」
どちらを信じるのが自然でしょうか?
というこ...
2021-06-05

歴史は格差拡大による崩壊を繰り返しているという事実があります。
支配層の欲望のエスカレートにより、耐えられなくなった民が反乱を起こす。この繰り返しです。
なぜ、現代は反乱の兆しがないのか?
1、民の教育が最低限のレベルに達しているから
2、まだ資本主義が耐えられる時期だから
という理由がパッと思い浮かびます。
民が最低限の教育を受け、歴史を少し知ることで反乱は起きにくくなると考えられます。
昔は貴族等だけが学問を学び、民は農耕をさせておくという封建制という統治スタイルでした。
というのも、農業が機械化された現代人にはイメージしづらいかもしれないが、
手作業...
2020-09-20
▽発達障害児が増えている理由
▽残留農薬は脳神経異常に繋がる
▽母乳・牛乳にもグリホサートが含まれている
▽遺伝子組み換えの進化系「ゲノム編集」食品について
▽ゲノム編集のヤバすぎる実態
▽すでに日本でゲノム編集食品が売られているかも!?
▽アメリカの3大農薬会社が日本の食料を支配している
▽種子法廃止によりゲノム編集米が日本で既に販売中
▽日本の優良な種が外に流れ、自国にゲノム編集食品が増える
元農林水産大臣が「残留農薬」について話している動画があり、重要な証言ではないかと思い、記事ベースでまとめました。
山田正彦氏に聞く!③世界はオーガニック!日本は◯◯に支配されてい...
2020-03-02

ロシア、中国、アメリカのサイバーアタック及びスパム行為は目に余るものがあります。
自動化してロボットがスパム行為をしてくるので、フォームのURLを取得されると毎日攻撃してきます。
最近、特にロシア語(キリル文字)のスパム行為が多かったので強制措置をしました。
日本語を含まないコメントは一切受け付けない。
もうこれでいい!そうすれば、ロシア語や中国語のスパムも撃退できるはず。
英語のみとか、数字のみのコメントなんて不要だしね。
日本語を含んだスパム行為が来たら、またその時に次の対策を考えるとして、
下記のコードをとりあえず使いました。
phpStart...
2019-07-06

▽お問い合わせフォームのBot攻撃が年々増加している
▽reCAPTCHA(リキャプチャ)v3の設置方法
▽[v3]設置手順1「まずはフォームのHTMLにreCAPTCHA設置コードを追加」
▽[v3]設置手順2「次にフォームタグ内にhiddenのinputタグを追加」
▽[v3]設置手順3「PHP側の先頭にコードを追加」
▽[v2]設置手順1「まずはフォームのHTMLにreCAPTCHAのAPIを読み込む」
▽[v2]設置手順2「フォームのボタンの辺りに認証チェックフォームを設置」
▽[v2]設置手順3「PHP側の先頭にコードを追加」
▽reCAPTCHA(リキャプチャ)設置...
2019-05-01
ロシアと中国はサイバーアタックが多いので、
htaccessでサイトにアクセスできないように規制をかけたほうがいいです。
アクセス解析の邪魔をしてくることもありますし、
問い合わせフォームでスパムを送ってきたりと、
一般人の素朴なサイトにまで面倒なことを仕掛けてきます。
産経ニュースによると、中国とロシアはAIを活用して自動的にサイバー攻撃を仕掛ける技術を獲得したとのことで、「米中露サイバー戦争が世界を破壊する」といったジャーナリストの本も出ています。本当にいい迷惑です。
では早速ロシアと中国のアクセスを規制する方法に進みます。
htaccessに以下の初期でIPアド...
2015-11-23

最近流行の技のようで、主にロシアからのリファラースパム行為が多いらしい。
google解析(グーグルアナリティクス)でリンク元の参照を見ると、
普通なgoogleやyahooなどの検索エンジンが上位のはずが、訳の分からないドメインが上位になっている。
例えば、こんな感じのURLが参照元に…
htmlStart
claim66629524.copyrightclaims.org
site48246457.snip.to
site69510790.snip.to
get-your-social-buttons.info
site46176572.snip.to
htmlEnd...
この記事がお役に立てましたら是非シェアのご協力お願いします。