シニア世代の再就職を有利にする方法。60代・70代のハローワーク攻略法

2022-04-03


シニア世代 “再就職”の現実というニュース内の特集を動画で見ました。ハローワークには60代・70代の求職者が非常に多いとのことですが、10%くらいしか仕事が見つからないそうです。そこで、一つ仕事が見つかりやすくなる方法をご提案します。 厚生年金は14万ほどですが、国民年金だと5万程度で生活が困窮します。お金を全部おろして使い果たして、自己破産すれば生活保護を受給できますが、多くの真面目な日本人は、健康体で生活保護を受給することに抵抗を持つ方が多いです。 健康体でまだまだ動けるというなら、社会と繋がり持って貢献をしたいという気持ちは素晴らしいです。人は人の役に立っているという...

VRは流行らない!【決定版】メタ株が大暴落!投資家は見抜いてる

2022-02-22


フェイスブックが今後VRに力を入れていくと発表して、メタ・プラットフォームズに社名変更した結果、米国の株式史上トップの株価暴落となりました。投資家達はメタバースがクソコンテンツであることを把握してるからでしょう。投資家達は「何メタバース?調べてみよう。イメージとしてはセカンドライフのVR版。やばい!急いでフェイスブック売らなきゃ」となったんです。僕は暴落のチャートを見て、空売りすれば大儲けできたのに!悔しい!!と嘆きました。ものすごい下落っぷりですから。 セカンドライフとは3DCGで構成されたインターネット上に存在する仮想世界。仮想世界とはいうもののwikiペディアのカテゴリとし...

肺炎死の95%は65歳以上!死因3位の肺炎事情は基本知識として持つべき。インフルエンザ(コロナ)・糖尿病・エイズも肺炎になる理由

2021-06-10


▽1、肺炎とは肺に炎症が起きた状態 ▽2、肺炎死の95%は65歳以上「肺炎で亡くなる=高齢者」 ▽3、体力が弱すぎる人、エイズ、糖尿病は肺炎になるリスクが高い ▽4、インフルエンザ(コロナも含め)は重症化すると肺炎になる ▽5、これを知らずしてコロナの真実に辿り着くことはできない 肺炎とは肺に炎症が起きた状態 細菌やウイルスに感染することにより、肺の中を通る気管支のさらに先にある肺胞という部位が炎症を起こす病気。風邪と似た症状だが、呼吸困難や入院が必要になるほど重症化することもあるので注意が必要。 肺炎は「風邪をこじらせたもの」と考えられがちですが、風邪は喉や鼻の粘膜...

【投資初心者向け】有識者の中で投資は当たり前。無知な人は銀行に預けてるだけ。どっちが正解かは明白!インデックス投資はデフォ

2021-03-25


▽銀行にお金を預けていても損しかありません ▽長期投資が圧倒的にオススメな理由 ▽米国株が圧倒的にオススメな理由 ▽投資家から人気のド定番な日本株・米国株を一部紹介 ▽インデックス投資が初心者にオススメな理由 アベノミクスの波に乗り遅れて今更ながら株式投資に興味を持つというのは遅すぎるわけですが、持ち金全てを銀行に眠らせるのは情弱のすることだと認識。個人的に難しい話、難しい言葉を使って説明をするのはポリシーに反するので、中学生でも分かるように綴りたいと思います。 銀行にお金を預けていても損しかありません 100万円を預けていた場合、1年後の利息はたった200円です。手...

ヤバすぎるゲノム編集の実態(元農林水産大臣が語る 2/4)

2020-09-20

▽発達障害児が増えている理由 ▽残留農薬は脳神経異常に繋がる ▽母乳・牛乳にもグリホサートが含まれている ▽遺伝子組み換えの進化系「ゲノム編集」食品について ▽ゲノム編集のヤバすぎる実態 ▽すでに日本でゲノム編集食品が売られているかも!? ▽アメリカの3大農薬会社が日本の食料を支配している ▽種子法廃止によりゲノム編集米が日本で既に販売中 ▽日本の優良な種が外に流れ、自国にゲノム編集食品が増える 元農林水産大臣が「残留農薬」について話している動画があり、重要な証言ではないかと思い、記事ベースでまとめました。 山田正彦氏に聞く!②【遺伝子組換】日本にだけ大量に危ない食が流入...

自社サイトを業者に制作依頼すると大損!フリーランスならコスト50%以上カット余裕!企業がフリーランスを活用する方法

2019-10-18


業種によっては自社サイトを持つ必要性はありません。 美容院ならホットペッパー、飲食店なら食べログなどのポータルサイトに掲載していれば集客が十分できます。求人もリクナビに投資するのが一番手っ取り早いです。 ですが、いつまでもポータルサイトに出資し続けるのは、大手に貢いでいる。搾取されているという屈辱感がありませんか? だから自社サイトを持ち、自社でうまく集客と求人を回していきたいという願望は、多くの中小企業の経営者が考えるところだと思います。 では、自社サイトの制作はどこに依頼をしましょうか? ▽制作会社に自社サイトの制作を依頼すると大損 ▽フリーランスに自社...

この記事がお役に立てましたら是非シェアのご協力お願いします。