2023-02-03
▽サイトの規模に合わせてセキュリティーレベルを考えるべき
▽個人情報漏洩が起きるよくあるケースの一例
▽ワードプレスのように利用者が多いシステムは狙われやすい
▽サイトの規模に合わせてセキュリティーが考えられない技術者はレベルが低い
▽今記事を短くまとめると
フリーランスはビジネス思考がないとやっていけません。ですので、IT系の人材を目指すなら知っておくべき情報もお話していきます。
サイトの規模に合わせてセキュリティーレベルを考えるべき
社内用の管理システム・予約システム・ポータルサイトの構築はPHP+MySQLのシステム案件が占める割合が多いのですが、セキュリテ...
2022-03-20
google Analytics(google解析)は随分様変わりしました。
現在、解析の管理画面は「旧式」と「GA4」の2つ
GA4の画面に戸惑ってる方は非常に多いでしょう。なんせ激変ですから。
検索キーワードはどこじゃ!
まず、GA4は検索キーワードの画面がありません。
旧式も検索キーワードはGoogle Search Consol(googleコンソール)との連携が必要でした。
2018年頃にサイトのSSL化が進められて、その際に検索キーワードがgoogle解析にて機能しなくなりました。それを補う役割でGoogleコンソールが登場。
今回はgoogl...
2020-05-14
プロバイダである楽天ひかりからメールが届いた。
IPv6高速インターネット接続先行リリース!
最近、自粛自粛で自宅率が高いこともあり、マンションのネットが遅い。
そこにIPv6に関するメールが届いて、早速設定してみることに。
結論。
古めのメールソフトでGmailを設定している人はIPv4のままで。
IPv4+IPv6の両対応に設定しないといけません。
wifiルーターの設定をIPv6にして、ネットを繋いでみると、一部のサイトしか開かなくなりました。
なんと、サイト側がIPv6に対応していないといけないようです。youtubeやNetflixなどの動画サイト...
2019-09-14
アドセンスに蹴られてブログヲワタ(´・ω・`)けど諦めたらそこで終わり
原因の特定が難しいアドセンスの意地悪なところには舌打ち
当てずっぽうでアドセンス2回の再審査
コードを設置してるのに、していないという不躾なグーグルからのお便り
ポリシー違反の原因特定のきっかけは奇跡か!?いや、実力でしょう!
アドセンスに蹴られてブログヲワタ(´・ω・`)けど諦めたらそこで終わり
googleアドセンスがある日突然停止。ブログには全く広告が表示されなくなってしまいました。
アドセンスの管理画面を見ると、違反理由は「価値の低い広告枠(テンプレート ページ)について」
結論から...
2019-08-21
入力、選択などのinput、selectの項目を追加ボタンで増やす方法のご紹介。管理画面を作成する上で、ちょくちょく必要となるのでメモ代わりにコードを残します。
ボタンをわざわざユーザーに押させるというのはちょっと古いですが、自動認識で増やしていくより、断然手軽です。システムを作る際に、「完成までの速さ」を求めるならこの方法もいいのではないでしょうか。
デモはこちら
htmlStart
画像追加
画像アップロード
$(function(){
//追加ボタンの動作
$('.add').c...
2019-08-20
データベースのデータをCSV出力する。
管理画面ではそこそこ需要のある機能。
今回はCSV出力のドシンプルなコードをコピペ用に残しておきます。
まずはじめに、CSVのことを難しく考えている方もいるかもしれないので、CSV形式についての説明をほんの数行でします。
CSVファイルはデフォルトでエクセルで開かれるので、エクセルデータだと思いがちですが、ただのテキストファイルです。例としまして、下記のようなカンマ区切りのテキストデータです。タブ区切りの場合もあります。
htmlStart
名前,英語,国語,数学
Aさん,95,50,82
Bさん,39,47,97
Cさん,...
2019-07-06
▽お問い合わせフォームのBot攻撃が年々増加している
▽reCAPTCHA(リキャプチャ)v3の設置方法
▽[v3]設置手順1「まずはフォームのHTMLにreCAPTCHA設置コードを追加」
▽[v3]設置手順2「次にフォームタグ内にhiddenのinputタグを追加」
▽[v3]設置手順3「PHP側の先頭にコードを追加」
▽[v2]設置手順1「まずはフォームのHTMLにreCAPTCHAのAPIを読み込む」
▽[v2]設置手順2「フォームのボタンの辺りに認証チェックフォームを設置」
▽[v2]設置手順3「PHP側の先頭にコードを追加」
▽reCAPTCHA(リキャプチャ)設置...
2019-06-08
▽初期費用無料サービスは維持費が高い
▽採用係長と同様サービス「格安!人材確保」の料金の違いがスゴイ!
▽採用係長と格安!人材確保のサービス内容
▽フリーランスを活用していない会社は大損している
▽インディードはネット求人広告の新しい風
▽インディードの掲載メリット
インディード用の求人ページを作成する「採用係長」という勢いのあるサービス。
ベーシックプランが月額2万円で年額にすると24万円です。
初期費用が無料でインディード用の求人ページが持てるというのが魅力ですが、
初期費用無料のサービスは維持費が異常に高い傾向があります。
初期費用無料サービスは維持費が高い
...
2019-03-13
楽天ショップの管理にて、あす楽の設定がRMS上のどこにあるのかが、分かりづらかったのでメモ代わりに記録しておきます。
まずは商品一覧からあす楽に設定したい商品の変更画面に進みます。
変更画面の一番下の方に、「商品ページの表示項目を設定する」というリンクを押します。
あす楽の設定画面にたどり着きました。
RMSの管理画面上で「あす楽」とページ内検索をしても全くヒットしなかったのでかなり迷いました。
まさか、「商品ページの表示項目を設定する」という名のリンク先にあす楽の設定があるとは…。
そこそこ需要のある変更箇所だと思うのだけど、なぜ普通に商品変更ページで設定させてく...
2018-12-13
/////////////////////////////////////
ドメインの管理について
/////////////////////////////////////
■ドメインが取得できるサイトは複数あります。
お名前.com、バリュードメイン、ムームードメインなど
【よく取得されるドメイン】
.com/.net … 最安(情報サイトなど)
.jp/.co.jp … 企業向け(会社のサイトなど)
■ドメイン取得サイトが異なる業者にドメインを引き渡すことを「ドメイン移管」といいます。
【ドメイン移管】
・特に費用はかかりません。
・1~2週間くらい...
2018-11-27
ワードプレスを外し、独自のシステムに移行する際、画像のエクスポートが苦労しました。
個人的にワードプレスは好みません。クライアントに管理画面を提供する場合は、自分で一から作ったほうがユーザビリティーが圧倒的に良くなるからです。
アップロード画像の記録がある、postmetaテーブルの検索で「meta_key = _wp_attachment_metadata」とすると、データが下記のようになっていた。なんというごちゃごちゃしたデータ。これだからワードプレスは苦手だ。
htmlStart
a:5:{s:5:"width";i:731;s:6:"height";i:723;s:4:"f...
2018-11-26
管理画面でユーザーに画像をアップさせる際、実行ボタンの2度押しを防ぐために必要なローディングの表示。
特に苦労せず設置ができたので、コードを紹介します。ローディング自体はCSSで完結します。画像不要なのが今回のミソです。ボタンを押したらローディング発動の部分だけjqueryです。
[デモサンプル]
まずはbodyの下辺りにローディングのHTMLコードをコピペして、フォームのボタンに何らかのクラス名を付けてください。
htmlStart
・
・
・
htmlEnd
次はCSSに以下のコードをコピペしてください。...
2015-10-28
トピックスの管理画面で日付を自由に設定できるようにして、
現在より未来の日付の場合は表示しないようにするだけなので、
呼び出しの際に、WHERE文にひとつ追加するだけで予約投稿が実現。
htmlStart
WHERE `updated` < NOW()
htmlEnd
非常に実装が簡単で、需要がある機能なので、管理画面ではなるべく予約投稿の機能を実装すべし!
...
2015-10-22
PHPのシステムエラー復旧を承っちゃおうかな。ポンコツなシステム会社が多すぎるからさ。と思う今日このごろ。
34歳になってこの上から目線の発言は以下に自分がクソメンであるかを象徴してるねw
大手のポータルサイトではユーザー登録の際にエラーは全然起きないけど、
中小企業が運営するポータルサイトってエラーにちょくちょく出くわさない?
最近では、「セミナーズ」というサイトにセミナーの登録をしようとおもったら、
登録ボタンを押すと、ページが見つかりません…っておいおい。
せっかく苦労して入力したのにふざけんなっつーのと、怒り心頭。
「スクール検索サイト」でスクール情報を登録し...
2014-08-14
管理画面で画像を変更する処理をした際に、変更後の画面で画像がキャッシュのせいで古い状態のままになることがある。その場合の一番簡単な方法は、画像にランダムなパラメータを付け、新しい画像だとプラウザに認識させるといい。
phpStart
$rand = rand(0,999999);
echo '';
phpEnd
これは管理画面での基本的なテクニックなので、必ず覚えておかないといけない。
...
2013-07-28
レンタルしていたサーバー屋が廃業するということで、サイトのお引越しをせざるを得なくなってしまった。
ポータルサイトの引越しの際、ユーザーが管理画面からアップロードしたデータを新しいサーバーに移動した際に、パーミッションが初期状態になってしまった。パーミッションを変更しなければ、管理画面から変更ができなくなってしまう。
ディレクトリは【755】から【777】へ
ログファイルは【644】から【666】へ変更しなくてはいけない。
普通ならFTPソフトで変更すれば終わりの話なのだが、ディレクトリが1000ファイル以上あり、各ディレクトリには無数の画像ファイルが存在し、FTPでの手作...
2013-04-30
更新 2018-11-26 新しい記事にもっと簡単な方法が載っています
この記事に関する最新記事は「ボタンを押したらローディング(くるくる回るスピナー)を表示する(ローディング画像不要CSSのみ)」になります。下記の古い内容よりも画像ファイルが不要で使い勝手がいいので、新しい記事をご覧ください。
古い方法でよければ以下をご覧ください。
管理画面で時間のかかる処理(例えば画像や動画などをアップロードする際)をする場合、画面が固まってしまったと勘違いされて閉じられたり、ボタンを何度も押されてバグを発生させてしまうこともあるかもしれない。
そこで、ローディング画面を表示して、ユーザ...
2012-10-07
ボタンの連続押しにより、エラーが発生することがあるので、管理画面や問い合わせフォームでは常時使っておいた方がよさそうな必須コードです。submitしたらページ内全てのsubmitをグレイアウトにして無効状態にします。
htmlStart
$(function(){
$('form').submit(function(){
$('form').find(':submit').attr('disabled','disabled');
});
});
htmlEnd
使用する場合はjQueryの読み込みを忘れずに!...
2012-09-21
管理画面で入力がされていない空の項目がある場合、表のページで内容が空だったら非表示にしたいケースがちょくちょくあります。PHPで全ての項目に分岐文を加えるのは面倒だなと思い、他の方法を考えるてみると…。なんと、jqueryを使えば一行で実現できてしまいました。
htmlStart
//リストの場合
$("ul#detail li:empty").remove();
//テーブルの場合
$("table#detail td:empty").parent('tr').remove();
htmlEnd
このコードでのポイントはemptyでの空要素チェックとparentで親要素の指...
2012-08-13
PHPをゼロから始める人はfor文やif文などの構文を一通り見たけど、「で、何をすればいいの?」と足ふみをしてしまう人が多いのではないでしょうか?
そんな人にまず知ってほしいのは動的ページのカラクリ。これが分かればドドドっと次から次へと課題が出てくるので、勉強が進みます。
では早速簡単な動的ページを作ってみましょう。まずは商品データが入ったログファイルを作ります。下記の例ではカンマ区切りで「ID」「商品名」「値段」という構成で一商品一列でまとめています。
秀丸やさくらエディターなどUTF8の文字コードに対応したテキストで作成してください。
<ログファイル data.log>...
2012-08-04
PHPでログイン機能を導入する場合はsession(セッション)というものを使います。cookie(クッキー)と似ていますが少し違います。単純に説明すると、cookieはブラウザに保存、sessionはサーバーに保存といったところでしょうか。sessionはcookieよりもセキュリティーが固いのでログイン機能ではcookieは使いません。では早速、コードを見てみてください。
<login.php>
phpStart
session_start(); //*1 下記説明
if($_POST['pass'] == $PASS){
$_SESSION['user'] = sessi...
この記事がお役に立てましたら是非シェアのご協力お願いします。