googleが成長した流れと天下を取った秘訣「優秀な人材・天才技術者の集め方」

2022-10-13


▽2000年代中旬までヤフーが全盛 ▽googleインパクトの第一弾は2005年にリリースされたgoogle地図 ▽2006年にgoogleがYoutubeを買収 ▽2007年 広告会社のダブルクリックを買収 ▽googleはM&Aにより優秀な技術と人材を手に入れて成長した企業なのか ▽投資家ではなく技術者に多く報酬を与えることで企業が爆発的に伸びた ▽技術をオープンに開放して天才をどこよりも早く見つけて採用する手法 ▽DS vs Googleによる世界政府の権力争いの構造になるかも 2000年代中旬までヤフーが全盛 今から15年ほど前にデスクトップ型パソコンを購...

2022年9月いまパソコンを買うならコレ!オススメのスペック紹介【インテル第12世代がコスパ良し】

2022-09-16


いつもスマホでYoutube見てるんですという方はどのくらいでしょうか? 大きな画面で良い音質で聞いたほうがいいと思うんですけどね。パソコンで視聴してると、スマホで見る気がしないですもん。無線マウスを使えば多少離れたところからでも、パソコンを操作できますから快適です。 今回は2022年9月の段階でパソコンを買うならコレ!オススメのスペック紹介というテーマです。 <インターネットしかしない人向け(オフィスツール可のビジネス用)> この場合は、価格コムでノートを探すのがオススメです。 5万円前後の商品で十分、メーカーはどれでもOK。 ノートPCはHDDという部品...

マイナンバーカードと運転免許証の一体化に賛成する理由~現状は保険証・年金・免許など番号多すぎ!一元化して速度アップ

2022-09-06


▽個人ID番号のマイナンバーカードをやたら恐れる人 ▽中国の信用スコアに関して ▽できれば税金の透明化と取引 ▽マイナンバーカードと銀行口座との連携 ▽個人IDを与えられても企業側は個人情報を見れません ▽完璧主義だと何も進まない ▽マイナンバーカードの推進は好みの問題 個人ID番号のマイナンバーカードをやたら恐れる人 運転免許とマイナンバーカード一体化を猛烈に反対してる人を見かけたので、その件について考えてみました。本人確認のマイナンバーカードをやたら怖がる人は、風邪引くのが恐い恐い言うてる人と変わらんかもよ!? マイナンバーは社会保障・税・災害対策の分野で効率...

【デザイナーのリアルな現実】学んですぐにフリーランスで十分に稼げるWEBデザイナーになれるのは1000人に1人だけど、それよりも収入を安定させる方法と考え方

2022-08-31


▽WEBデザイナーのリアルな現実を知った上で学ぼう ▽大企業リクルートのポータルサイトが強すぎて公式サイト不要 ▽ネットに疎すぎる中小企業をデザインする人材になろう! ▽企業から求められるWEBデザイナーはこういう人 ▽技術系の高時給派遣+フリーランス副業のWワーク最強!安定! ▽決してデザインだけに決して縛られないでください!ネットに強い人を目指す ▽HTMLとCSSは3日あれば十分!余計なことは覚える必要なし! WEBデザイナーのリアルな現実を知った上で学ぼう 近々HTML+CSSのレクチャー動画をアップします。その前置きとして、今企業が求めてるWEBデザイナとはな...

血液型+星座の動物占い個性心理学は人事が採用している企業がある!占星術の歴史は紀元前から【統計学】

2022-07-18


血液型の占いは診断結果が荒くて使い物になりませんが、血液型と星座を合わせた場合の性格診断が、あれっ!なんか結構、当てはまる率が高いんですけど。なんで!?なんで!?ってなります。なんで生まれた日で性格の特徴がそれなりに決まったりするの?やっぱ人間と宇宙は兼ね合いがあるのかなぁ。オカルトの世界は面白いなぁ思ったりします。 今の発言で、おいおいがっかりだわ、お前何、占い信じてんだよーと思われる方がいると思いますが、 一度、自分の血液型と星座で一回google検索してみてください。 複数のサイトがヒットしますが、書かれてる内容はほどんど一緒です。診断結果は固定で似たようなものです。 ...

週休3日制はいらない!とにかく一日8時間労働が悪!6時間労働が幸せの条件

2022-04-26


パナソニックが週休3日制を導入することを発表しました。日本の大企業で初めて完全週休2日制を導入したのもパナソニックです。ただこれはイチ大企業の方針であり、瞬く間に全ての企業が導入するわけではありません。 厳しい中小企業の状況からすると、休みたくても休めない現実がありますから、週休3日制は利権を持つ圧倒的有利な大企業のみの導入になるのかなと思われます。ただ、中小企業の人材不足も深刻化しているので、週休3日を導入して、求人掲載で有利に立とうする流れも出てくるでしょう。 個人的には週休3日制は労働者にとって、それほど良いとは思いません。とにかく1日8時間労働が悪でしかないと思って...

自由の為になる為の教養。誰でも出来るフリー営業が副業ビジネスに最適

2022-04-11


「GLOBIS知見録」というビジネスのチャンネルがあります。大企業の中の有能人種が小難しい議論をし合う中でインテリぶった横文字が飛び交うわけですが、すごく楽しそうに議論をしていて羨ましい。考えの押し付け合いではない議論が交わせる人たちの中に入って、ビジネス会話したいわーって思う次第です。 世間はビジネスへの関心が低い人が圧倒的多数なのですが、ビジネスを楽しんでやってる人達もいるわけです。 これは一体何の違いなのでしょう? 多くの人はやりたくない労働に多くの時間を割いて、自由時間が非常に少ない。なのに、その負のループから抜け出そうとしない。そう見受けられます。 最近、...

シニア世代の再就職を有利にする方法。60代・70代のハローワーク攻略法

2022-04-03


シニア世代 “再就職”の現実というニュース内の特集を動画で見ました。ハローワークには60代・70代の求職者が非常に多いとのことですが、10%くらいしか仕事が見つからないそうです。そこで、一つ仕事が見つかりやすくなる方法をご提案します。 厚生年金は14万ほどですが、国民年金だと5万程度で生活が困窮します。お金を全部おろして使い果たして、自己破産すれば生活保護を受給できますが、多くの真面目な日本人は、健康体で生活保護を受給することに抵抗を持つ方が多いです。 健康体でまだまだ動けるというなら、社会と繋がり持って貢献をしたいという気持ちは素晴らしいです。人は人の役に立っているという...

統合医療を行う真の医師を紹介!予防学を広げて病院になるべく来ないでねというスタンスの名医

2022-02-25


▽1、未病学・予防学を広げようとする医師達の共通点 ▽2、真の医師「安保徹大先生」 ▽3、真の医師「永田勝太郎大先生」千代田国際クリニック 院長 ▽4、真の医師「小林常雄大先生」ホリスティッククリニック銀座 院長 ▽5、真の医師「宗像久男大先生」 ▽6、真の医師「水上治先生」千代田区 健康増進クリニック 院長 ▽7、真の医師とそうでない医師の見分け方。目に見えないもの含めて考えられるかどうか? 未病学・予防学を広げようとする医師達の共通点 「薬と手術のセールス医者」と「予防医学を広げて病院になるべく来るなという医者」 どちらを信じるのが自然でしょうか? というこ...

VRは流行らない!【決定版】メタ株が大暴落!投資家は見抜いてる

2022-02-22


フェイスブックが今後VRに力を入れていくと発表して、メタ・プラットフォームズに社名変更した結果、米国の株式史上トップの株価暴落となりました。投資家達はメタバースがクソコンテンツであることを把握してるからでしょう。投資家達は「何メタバース?調べてみよう。イメージとしてはセカンドライフのVR版。やばい!急いでフェイスブック売らなきゃ」となったんです。僕は暴落のチャートを見て、空売りすれば大儲けできたのに!悔しい!!と嘆きました。ものすごい下落っぷりですから。 セカンドライフとは3DCGで構成されたインターネット上に存在する仮想世界。仮想世界とはいうもののwikiペディアのカテゴリとし...

日本衰退は誰のせい?外資に優秀な人材・技術が流出する原因

2022-01-15


▽1、日本衰退は既得権益の傲慢と怠慢。深刻なのは外圧 ▽2、香川大学の希少糖はもう香川ではなくアメリカの利権に ▽3、優秀な人材は年功序列が嫌いで能力主義がお好み ▽4、能力格差時代は富裕層に強制的に社会還元させなければいけない 日本衰退は既得権益の傲慢と怠慢。深刻なのは外圧 日本衰退は誰のせいなのか?パッと思い浮かぶのは、大企業の年功序列が身体に染み付いた高齢の上層部。上層部の取締役などは既得権益が大半。いいご身分の方々の責任は大きいでしょう。 人材流出は、直接的に人材と関わる中間管理職と人事が引き起こしている感があります。その人選がそもそも未熟なのだから上の人間の責...

考えの浅い人には見えない、考えの深い人が見てる世界。長期的思考・統計思考の重要性

2021-04-15


▽人間心理を知るということは多数派の自然な思考パターンを知ること ▽長期的思考こそが重要であり、自分の頭で考えるということ ▽日本が衰退しているのは大企業が短期的思考を雇いたがるから ▽大衆をコントロールする側の考えてる世界「トムヤムクンヌードル」 ▽大衆をコントロールする側の考えてる世界「ミスタードーナツ」 ▽売り切れ続出のニュースにまんまと騙されないでください ▽なんでも疑問に思うことで操作されない人になれる ▽思考人間が見てる世界はシリーズ化します 人間心理を知るということは多数派の自然な思考パターンを知ること 知識人ぶった人が「本を読め」と言ってたりしますが、...

ついに既得権益をぶっ壊すために国民が推すべき政治家が現れた!これから国民の反撃が始まります!

2019-10-14

不公平を誰も正そうとしない限り、既得権益者の横暴は止まりません。 その既得権の横暴を止めるべく、現れた「NHKをぶっ壊す」で知名度上昇中の立花孝志。 過去見たことのない新しいタイプのサイバー系の政治家で、他の政治家や有識者達も立花孝志の動向に注目しているようです。NHKの取り立てに対して非常に好戦的だったり、パチプロだったこともあり、ガラの悪さがマイナスイメージ^^; ですが、巨悪と戦うには、ひ弱ではいけないので、頼もしいなと個人的には思っています。 <既得権益とは> ある社会的集団が歴史的経緯により維持している権益(権利とそれに付随する利益)のこと。 既得権益 - Wiki...

採用係長と同様のサービスで圧倒的に安いところあり!indeed(インディード)用の求人ページ制作

2019-06-08


▽初期費用無料サービスは維持費が高い ▽採用係長と同様サービス「格安!人材確保」の料金の違いがスゴイ! ▽採用係長と格安!人材確保のサービス内容 ▽フリーランスを活用していない会社は大損している ▽インディードはネット求人広告の新しい風 ▽インディードの掲載メリット インディード用の求人ページを作成する「採用係長」という勢いのあるサービス。 ベーシックプランが月額2万円で年額にすると24万円です。 初期費用が無料でインディード用の求人ページが持てるというのが魅力ですが、 初期費用無料のサービスは維持費が異常に高い傾向があります。 初期費用無料サービスは維持費が高い ...

人材不足に感じるのは正社員募集にこだわるのが原因。今後は業務委託を上手に扱う企業が生き残る!経営者の意識改革

2019-05-18


▽一般的な企業の採用コストを知る ▽採用に予算をかけられるのは経営に余裕がある証拠 ▽いつまで続くのか?大手採用サイトに依存する企業体質 ▽お金を第一で仕事を選んでないけど、選んでるという曖昧さ ▽技術者は正社員である必要性がないのでは? ▽優秀な人材が何を求めているのかを理解すれば糸口が見えてくる 一般的な企業の採用コストを知る 中小企業の人材不足は様々な業界で深刻なようです。 飲食や介護などの労働系サービス業はもちろん、エンジニアやデザイナーなどの技術者も人材の獲得が非常に難しい昨今。 今回は、中小企業向けの「技術者の人材確保」についての考察です。 ※この記事の...

人材が優秀かそうでないかの判断基準は「知識欲」があるかないかがポイント 人材不足解消のカギ【中小企業経営者向け】

2019-04-03


▽優秀な人材の共通点(理想の人材) ▽伸びそうな人(向上心を持てる材) ▽知識欲を身につけさせるにはどうすればいいのか? ▽面接で伸びそうな人を見極めるには 多くの中小企業が人材不足により、バタバタ倒産していく昨今。 2018年頃から人口減少が顕著になっていくという情報は昔からあり、遠い話のように思っていましたが、もう2019年です。 今後は人材を確保した企業だけが生き残るといったような状況。 しかしながら、人材が来たら誰でも採用というわけにはいきません。 人材が欲しいけど、そこそこ優秀でないと利益が出せない。でも中小企業に優秀な人材なんてくるの? 「来ません」と...

【経営者向け】デザイナーを雇って失敗する会社が多い理由「優秀な人材が求人募集で来ない時代だから。優秀な人材はフリーランスにゴロゴロいます」

2018-10-22

▽デザイナーは雇うと損する ▽なぜ、デザイナーの人材を雇うと赤字になりやすいのか? ▽デザイナーにマーケティングの能力があると思ったら大間違い ▽デザインのことしかできないデザイナーが多い ▽マーケティングはあくまで経営者のテリトリー。SEOコンサルに騙されるな ▽年間350万円分のデザインの作業がないなら、デザイナーを雇うな ▽デザインは絶対的に外注すべし! ▽フリーランスに優秀な人材がゴロゴロいること知ってますか? デザイナーは雇うと損する 社内にWEBデザイナーがいれば制作外注費を大きく削減できて、さらに更新スピードがあがるということで、制作会社以外の異業種でもデザ...

【中小経営者向け】デザイナーからみたデザイナーを雇う際のポイント

2018-10-06

WEBやDTP専門の会社ではないけど、自社のビジネスをネットに力を入れて集客していきたい。 そんな会社は多いかと思います。 できれば、商品のサイトや広告媒体の制作を全て自社内部で済ませたいというのは、自然な発想です。 何故ならデザイン制作会社に依頼をすると非常にコストがかかるからです。 じゃあ、デザイナーの求人を出して、採用をしようってなるんですが、 何を基準にデザイナーを選べばいいのか?いくらの年収にすれば腕のいいデザイナーが来やすいのか? 技術者ではない経営者がそこを見極めるのは、意外と難があります。 よくわからなくて、なんとなくでポンコツな技術者を採用してし...

デザイン業が誰でもできると思ってる人マジでいるの?

2016-02-02


こんな広告が目についた、 初心者だった私が3ヶ月でWEBデザイナーに! by ヒューマ◯アカデミー WEBデザイナーは誰もがなれる職業です by be-webdesigner.com うん。これはデザインセンスがある場合のみなので、30人におよそ1人位の割合で当てはまるかな。 ゆえに、29人は学費を払わされただけで、時間とお金を大損するということになるよね。 WEBデザイナーの定義をドーンと低くすれば、センスがゼロの人でも自称デザイナーを名乗れるけど、それはデザイナーじゃなくて、ただサイトが作れるだけの人。間違いなく、それで飯は食っていけない。 デザイナーの分かりや...

SSIで上位ディレクトリを呼び出す場合にはちょっと注意

2012-12-26

さくらインターネットの共有サーバーではhtaccessのルールが特殊で、結構悩まされる。安いサーバーに難があるのは仕方がないけど…。 既に拡張子が「html」で作成されたサイトで、後からSSIやPHPを使いたいという状況。これWEBの仕事してるとそこそこ出てくるよね? URLを変えるのはSEO的にイヤだということで、拡張子はhtmlのままSSIやPHPを使用したいという時は、htaccessにちょいと書いてやるだけで実現します。 htmlStart ▼phpの場合 AddType application/x-httpd-php .htm .html ▼SSIの場合 Add...

この記事がお役に立てましたら是非シェアのご協力お願いします。